top of page
lease_top.png

​新リース会計基準
​適用支援します

  • IFRS第16号「リース」に精通した公認会計士がサポート

  • リース会計業務の最適化を実現

  • 少数精鋭チームによる柔軟な対応

新リース会計適用上の課題・・・

2027年4月から開始する事業年度から強制適用される新たなリース会計基準。いままでオペレーティングリースとしてオフバランス処理をしていたリースは、新リース会計適用後は、資産計上し、償却計算が必要になります。適用に向けた、主な課題は以下の通りです。

​想定される主な課題

​全く新しい概念への対応

リースの識別やリース期間の算定や割引計算などには一定のプロフェッショナルジャッジメントが必要となりますが、新リース会計の参照基準であるIFRS第16号「リース」適用実績のない会社にとっては、初めての経験となるため、基準の理解等多くの分析を要することになります。

​複雑、大量、面倒な計算

使用権資産とリース負債を計上し、使用権資産の償却スケジュールとリース負債の返済スケジュールを別途作成する必要があり、仕訳や開示資料の作成のためのプロセスを策定する必要があります。

​新たな会計プロセスの設計

​リースの識別、リース期間の算定、償却スケジュールの作成、仕訳、開示に至るまでの会計プロセスの設計、運用、メンテナンス等の構築が必要となります。正確かつタイムリーな会計処理に向けた会計プロセスの設計には、十分な検討が必要になります。

ソリューション

​スムーズな新リース会計への移行をサポートします

​プロフェッショナルサービス

リースの識別、リース期間等のプロフェッショナルジャッジメントが必要な論点について、IFRS第16号「リース」の実務を踏まえた対応、会計監査人との協議までを含めたトータルサポートが可能です。

会計プロセスの最適化

新リース会計基準対応に向けたシステム導入を検討している企業に対するシステム導入支援も可能です。

エクセルのモダン機能:パワークエリを活用した集計の効率化や、Power BI等の導入によるリース取引管理やその会計プロセスの高度化にも対応することもできます。

カスタマイズ可能

​少数精鋭のチーム編成で、貴社のニーズに最適なサービスをカスタマイズして提供いたします。

新リース会計自動計算ツール(開発中)

​サービスの流れ

1. 調査

  • 現状把握

  • 基準に関する研修

  • 適用対象範囲の確認

  • ​影響度分析

4. 導入・適用

  • トライアル

  • 仕訳や注記の計算・集計

  • 社内研修

  • システム対応

  • マニュアル作成

​2.プランニング

  • スケジュール策定

  • リース会計プロセス全体の検討

5. 運用・保守

  • 計算結果の確認

  • 計算プロセスの定期的な見直し、メンテナンス

  • 適時なプロフェッショナルサポート

3.会計プロセスの設計

  • 会計/開示方針の策定

  • 計算から仕訳・注記プロセスの設計・開発

トランザックの強み

専門的な知識と実績

IFRS導入支援実績を基に、影響度算定や会計監査人との論点調整など幅広く対応可能です。

柔軟かつ迅速な対応

少数精鋭のチームビルディングで、迅速なコミュニケーションと臨機応変な対応が可能です。

会計DX支援

業務プロセスを最適化し、導入後の業務負荷を最小化する効率的なプロセスを提案いたします。

​安心の情報管理

弊社はISMS取得企業であり、適切な情報管理体制を構築してサービスを提供いたします。

技術サポートの提供

会計プロフェッショナルに加え、エンジニアも在籍し、テクノロジー導入サポートも可能です。

​国際対応可能

IFRSやUS GAAPに関するご要望のほか、海外駐在経験者が在籍し、英語対応も可能です。

​よくあるご質問

Q:子会社や海外拠点の対応も可能ですか

A:子会社や国内のみならず、海外拠点における新リース会計適用のサポートにも対応可能です。適宜ご相談ください。

Q : システム導入支援も可能ですか?

A:​弊社では、システム導入支援をご検討されている企業にもご支援可能です。会計システム導入に向けた業務プロセスの見直しや、会計方針の作成等、臨機応変に対応いたします。

Q : 料金はどれぐらいかかりますか?

A:​ご支援する業務の対象範囲、対象取引量、複雑性などに応じて適切なお見積りをさせていただきます。まずは影響度分析まで、といった部分的な対応も可能です。お気軽にお問合せください。

​お問い合わせ

本サービスの詳細については以下のボタンよりお気軽にお問合せください。

bottom of page